2階浮世絵ナビルームに設置されている「重ね摺りコーナー」では、浮世絵の「摺り」の工程を疑似体験できます。


版木を模して製作された樹脂製の版材と、赤、青、黒などのスタンプインク、バレンを用いて、白紙に色を摺り重ねていきます。はがきサイズの3~6色摺り、B5サイズの5色摺り、B4サイズ(大判の浮世絵版画とほぼ同じサイズ)の5色摺りの計13種類の中から、常時3種類をご用意しています。
図柄は展覧会ごとに入れ替えますので、その時々で異なる作品の重ね摺りを体験することができます。制作した作品はお持ち帰りいただけます。ご来館の際はぜひご体験ください。
※お持ち帰りに便利なB4サイズのクリアファイル(1枚100 円)もご用意しています。