中山道広重美術館では、浮世絵について楽しく学べるプログラムをご用意しています。
重ね摺り体験
2階浮世絵ナビルームの「重ね摺り体験コーナー」では、浮世絵の「摺り」の工程を疑似体験できます。
歌川広重の「木曽海道六拾九次之内 大井」や「名所江戸百景 浅草金龍山」、葛飾北斎の「冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏」など、浮世絵の名作をご自身の手で作ることができます。
連続講座
当館では毎年一つのテーマを設定し、全6回の連続講座を開催しています。毎回異なる専門家の方を講師としてお招きし、研究の最前線についてお話いただきます。
友の会
中山道広重美術館友の会は、美術が好きな方、地元を応援したい方など、どなたでもご入会いただけます。
会員種別と特典
一般 | 3,000円 / 人※1 |
賛助※2 | 8,000円 / 口 |
※2 賛助会員とは、地域文化振興の一助として美術館の管理・運営にご協力いただく制度です。
一般会員
- 展覧会(企画展および特別企画展)の通年無料観覧
- 同伴者2名まで割引観覧
- ミュージアムショップの5%割引(一部除外商品あり)
- 展覧会広報物や会員限定ニュースレターの送付
- 会員限定イベント(年1回程度)へご招待
- 展覧会関連イベントおよび次年度連続講座の先行予約受付
- 招待券進呈(10枚)
賛助会員
上記特典に加え、
- 同伴者2名まで観覧無料
- 当年に図録を発行した場合、1冊進呈
会員資格
毎年4月1日から翌年3月31日まで(ご入館の際は、受付に必ず会員証をご提示ください)
※特典の内容は毎年異なることがあります。
※途中脱会される場合、会費の払い戻しはありません。
お申し込み方法
美術館に備え付けの申込用紙に記入後、美術館受付で会費を添えてお申し込みください。
(学生の方は学生証をご提示ください)
お電話やお問い合わせフォームからの仮申し込みも受け付けます。
※連続講座受講生は、自動的に友の会一般会員となります。別途入会手続きは必要ありません。
ボランティア
中山道広重美術館では、年間を通じて活動していただけるボランティアスタッフを募集しています。
ボランティア活動を通じて、浮世絵を中心とした美術の世界に触れ、ボランティア研修会など各種研修会に参加いただく機会ができると共に、一緒に楽しく活動する仲間の輪が広がります。
浮世絵に関する知識の有無、ボランティア活動経験の有無は問いません。
ご興味をお持ちの方は、お気軽に美術館までお問い合わせください。
※交通費や昼食費など金銭的な報酬はありません。
活動内容
- 団体のお客様への案内・対応
- 浮世絵ナビルームの案内、体験コーナーの補助
- 展覧会会場設営の補助
- 展覧会に関する広報物の発送作業
- 希望者への作品解説
- 展示室の監視
この他にも生け花や館外の清掃、敷地内の樹木の剪定など、ご自身の得意分野を生かした活動をしていただいています。
活動条件
- 当館ボランティア団体「幽遊会」への加入
- ボランティア養成講座の受講
こども版画コンクール
平成15(2003)年度から始まった「恵那市こども版画コンクール」(主催:恵那市教育委員会、(公財)中山道広重美術館)では、恵那市内の子どもたちの新鮮な眼差しから生まれるダイナミックな作品が一堂に会します。
毎年2月には、入賞・入選作品を展示した作品展も開催しています。